English Index | Japanese Index
はじめに | 各タブの説明 | コマンドとフィルタ | その他
Input | Device | Tone | Sliders | Commands | Axes | Global | File | License
現在選択されているキーセットの設定データを保存します。また、アクティブなキーセットを対象にデータを読み込むことができます。このページに関してはアクティブなデバイスは関係ありません。
ここに表示されているファイルが現在、設定フォルダにある設定ファイルの一覧です。
default.p2m ファイルは特殊なファイルで起動するとまずこれが読み込まれます。このファイルは基本的に上書きは非推奨です。
右にあるボタンは左から順に
です。
別の名前で設定ファイルを保存するときにはファイルコンボボックスに新たなファイル名を入力してから保存ボタンを押してください。
チェックすると読み込みの時には以下のチェックボックスのチェックの有無にかかわらずファイルに記載されたすべてのパラメータをセットします。
保存する対象を選択します
各デバイス名の右にあるチェックボックスをチェックすると対応するデータが保存されます。Joystick と MIDI-In に関しては下にあるリストボックスから保存するデバイスを選択してください。Ctrl キーや Shift キーで複数選択が可能になっています。
これをチェックするとジョイスティックなどの名前によってデータが保存されます。チェックしないと場所によって(Outputタブのドロップダウンリストに表示される順番)保存されます。
これをチェックすると最初に選択されたジョイスティックのパラメータですべての Joystick のパラメータが保存されます。
これをチェックすると最初に選択された MIDI-In デバイスのパラメータですべての MIDI-In デバイスのパラメータが保存されます。
PCDev2MIDI が終了した時点ですべての設定を保存します。
チェックボックスのチェックを変更します。それぞれ左から [すべてチェック][反転][元に戻す]となっています。
Input | Device | Tone | Sliders | Commands | Axes | Global | File | License